Skip to content
沖縄アイランドダイビングサービス沖縄アイランドダイビングサービス
  • 沖縄ダイビングの魅力
  • 店舗案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 体験ダイビング
    • ジンベエザメと潜る体験ダイビング コース
    • 水中神殿体験ダイビングコース
    • 青の洞窟体験ダイビングコース
  • シュノーケリングコース
  • ファンダイビング
  • ブログ
  • お問い合わせ
カグツチヨコシマクロダイ見っけ~

今日は朝から良い天気です 本当に梅雨入りしたんですかね~(笑) 今日は久しぶりにゴリラチョップへ行ってきました 沖に出て行くと、チンヨウジウオが見られました 砂地に出てスカシの根まで行くと、相変わらずハダカハオコゼが見ら

23
5月
求愛中~ツキノワイトヒキベラ

今日もムシムシした暑さです 午前中、別件の海仕事を終え、午後から真栄田へ 最近、ずっと南風なので真栄田ばっかり行ってます ですが、今日は沖の根というか丘というか ちょっと賑やかな場所に行ってみました ホタテツノハゼやヒレ

21
5月
久しぶりのセミホウボウ

今日も、ムシムシと暑い一日です 今日は午後から真栄田岬へ~ 最近、南西や南の風なので真栄田岬ばっかりです 一気に深い方へ向かって行くと、モンキンチャクフグが今日も見られました 前回の個体よりも、少し小さいサイズでした 砂

19
5月
ヤイトギンポいい色ですね~

今日はすっかり晴れて暑くなりました もう夏だな~ 最近、午後になると潮は引き潜れる所が限られので 結局、真栄田岬へ行ってきました まずは、ホタテツノハゼへ 今日は、少し鰭を開いてくれました ヤシャハゼも出ていました ペア

16
5月
久々にホタテツノハゼです

今日は朝の内涼しかったのですが、どんどんと気温が上がり すっかり夏がやってきました 今日も午後から真栄田へ行ってみました 砂地に降りると、ヤシャハゼが今日も多く出ています 勿論、ヒレナガナジリンボウも~ 以前も書きました

14
5月
今日の主役はスナホリガニです(笑)

今日は、午前中曇りでしたが午後から晴れて来てくれました 午前中、別件の海仕事を終え午後から海へ とその前に、ただの生き物好きが喜ぶ生き物を撮影です それはこれ! スナホリガニです カニと名前にありますが、カニの仲間ではな

13
5月
テヅルモヅルエビだ~!

今日は朝から大雨・・・雷まで鳴っていました 本部に着く頃には、ラッキーな事に止んでくれていました~ 1本目は、水納島・ポートサイドへ 潜降すると、大きなナンヨウハギが~なんか久しぶりに見たな~ 砂地を進で行くと、スミゾメ

10
5月
このコシオリエビなんだ~?

GWも終わり、色々と一日仕事が続いていましたが やっと、今日はカメラを持って海に行って来ました 恩納村のビーチへ行ってみました ドロップを降りると、今日もヤマブキスズメダイの子供が見られました いつまで、ここにいるんです

09
5月
ニシキテグリ&サンゴの産卵ツアー開催決定!!

ニシキテグリとサンゴの産卵観察ツアー開催決定! ニシキテグリとサンゴの産卵観察ツアー開催決定! 6/11〜17で毎日開催! セミナイト&ナイトのセットで¥20000(税込) 別途、交通費がかかります。 *ニシキテグリの産

05
5月
オキナワイトヒキヤドカリ発見

今日も朝から良いお天気です 今日は、ビーチで2ダイブしました~ まずは、恩納村のビーチで2ダイブ 1本目は、長いリーフを越えて、壁下の穴へ 奥に進むと、リュウグウモエビを発見 この穴なら絶対居ると思ってたんですよね~ そ

03
5月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 42
最新記事
  • 笑うメガネアゴアマダイ 笑うメガネアゴアマダイ はコメントを受け付けていません
  • オオモンまだ居ました~ オオモンまだ居ました~ はコメントを受け付けていません
  • カグヤハゼもいました~! カグヤハゼもいました~! はコメントを受け付けていません
  • 可愛いヒオドシベラ~ 可愛いヒオドシベラ~ はコメントを受け付けていません
  • ビーチからアケボノハゼ~ ビーチからアケボノハゼ~ はコメントを受け付けていません
カテゴリー
アーカイブ

〒904-0417
沖縄県国頭郡恩納村真栄田3326

Copyright(C) 2023 沖縄アイランドダイビングサービス . All Rights Reserved.
  • 沖縄ダイビングの魅力
  • 店舗案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 体験ダイビング
    • ジンベエザメと潜る体験ダイビング コース
    • 水中神殿体験ダイビングコース
    • 青の洞窟体験ダイビングコース
  • シュノーケリングコース
  • ファンダイビング
  • ブログ
  • お問い合わせ