今日もムシムシした暑さです
午前中、別件の海仕事を終え、午後から真栄田へ
最近、ずっと南風なので真栄田ばっかり行ってます
ですが、今日は沖の根というか丘というか
ちょっと賑やかな場所に行ってみました
ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウを見て根に着くとソメワケイソハゼを発見
ビーチから見たの初かも
移動して行くと、ツキノワイトヒキベラが求愛しまくっていました
クロヘリイトヒキベラも婚姻色バリバリで
そういう季節なのね~って感じです
戻りながらサンゴの下を覗くと、ハナゴンベが1匹だけ入っていました
砂地を戻って行くと、チギレフシエラガイが散歩中でした
その後は、一気に浅場へ
時間を潰しながら、普通種を撮影です
普通種もサイズ別にどんどん撮りだめておかないと
と思って撮っているのですが、既に何を撮影しているのか分からなくなっているんですけどね・・・(笑)
今日は、いつも中々撮れないカエルウオを頑張ってみました
いや~相変わらず難しい・・・
体色後半に網目模様が見えるので、アミメミノカエルウオの雌って所ですかね~
その後は一気にエキジットしました~
明日から段々とお天気下り坂の予報です
とうとう、梅雨入りですかね~