笑うメガネアゴアマダイ

今日は、一日雲の多いお天気です
涼しくて過ごしやすいですけどね~
たまに降る雨には困ります

今日はボートで2ダイブ
まずは、クマノミパラダイスへ
相変わらず、ハマクマノミは凄い群れです

沖に出て行くと、メガネアゴアマダイが顔を出していました

めっちゃ笑ってるみたい(笑)

ソメワケイソハゼを見て戻って行くと、セソコテグリの子供を発見

可愛いサイズでした

幼魚と言えば、今日のお気に入りはこれ!

シチセンベラの子供です
このサイズ可愛いですね~

その後は、ボートへ向かいました

2本目はモグリンへ
一気に深い方へ進むと、ソウシハギが何か食べていました
たまたまなのか、口にはバッチリウミシダが付いていました
まさかウミシダは食べないよね??

そして、アカネダルマハゼを撮影です

本当、毎回顔しか撮れないわ~こいつ

ヤミスズキやハシナガベラを見て戻って行くと
水中が暗かったせいか、フシウデサンゴモエビがガッツリ出ていました

その後は浅場でフチドリスズメダイの子供等を持て上がりました~

午後から青の洞窟で体験ダイビングでした~
曇ってても青かったな~

いい海続いています!
皆さん是非遊びに来てくださいね~