Skip to content
沖縄アイランドダイビングサービス沖縄アイランドダイビングサービス
  • 沖縄ダイビングの魅力
  • 店舗案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 体験ダイビング
    • ジンベエザメと潜る体験ダイビング コース
    • 水中神殿体験ダイビングコース
    • 青の洞窟体験ダイビングコース
  • シュノーケリングコース
  • ファンダイビング
  • ブログ
  • お問い合わせ
イロカエル可愛い~!

今日も日向は暑い位の天気です 近場の海に行こうと思ったのですが やっぱり、ゴリラチョップへ 今日は、沖の根に行ってみました この春には、スカシテンジクダイが沢山付いていたのですが なんと1匹も居ません。。。 まさか全部食

08
11月
結局、カミソリウオでした(笑)

今日も朝から良い天気です 北風が吹いていますが、安定のゴリラチョップは静かです 今日は桟橋側から進んでみました ミズンの群れは相変わらず多く見られています ホシカゲアゴアマダイを3個体確認し 側のカミソリウオを撮影 近く

07
11月
真っ黒なミツボシクロスズメダイの幼魚

今日も北風が強く吹いています なので、ゴリラチョップへ 一気に沖に出ると、先日も見たニシキフウライウオが同じ場所に付いていました 周囲をウロウロすると、カミソリウオを発見 良く、ベルベットゴーストパイプフィッシュと言われ

04
11月
やっと解決、アオバスズメダイ

今日も北風が強く吹いています なので、レッドビーチへ行ってきました 数日前に吹いた、南風の影響が残っているのか、結構白く濁っていました トウアカクマノミの赤ちゃんを見て移動すると ヤツシハゼがにらめっこしていました 横に

03
11月
イロカエルアンコウ移動してました

今日は天気も良く気温が上がってくれました でも、北風・・・ 海はどこも荒れてしまいました という事で、ゴリラチョップへ 橋脚方面では、ニシキフウライウオが見られました 前回とは別個体です ケショウフグやダルマハゼ等を見て

01
11月
ミジュンとガチュンとイロカエル

今日は、朝から少しだけ暖かいです と言っても、北風が吹き肌寒いです 予定通り、ゴリラチョップで3ダイブです まずは、一番遠くの橋脚まで行ってみました ウミシダカクレエビやハクセンコマチテッポウエビを見て砂地を進むと サキ

30
10月
小さいコガラシエビでした~

今日は本部で3ボートです   北風が吹き、雨が降り いきなり冬の様な気温になりました   まずは、パンプキンへ 砂地に降りると、ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウが見られます 中にはヤノダテハゼと一緒に入ってるヤシャハゼも

28
10月
サーシャコヤナギウミウシもう出て来ました~

今日はレッドビーチで2ダイブです 透明度が心配でしたが、沖は綺麗に抜けていました   1本目は橋脚へ レッドでは、あまり見ないミスジスズメダイやバブルコーラルシュリンプを見て トウアカクマノミへ 大きい個体は居なかったの

27
10月
ミジュンとガチュンが相変わらずでした~

最近、ウネリが入ったり北寄りの風が吹いて来たりと 中々、近場の海が落ち着きません なので、今日はゴリラチョップまで行ってきました エントリーして沖に出て行くと、まずはニシキフウライウオを発見 なんか久しぶりですね 進んで

25
10月
オオメタナバタメギスに惨敗・・・

今日は恩納ポイントからアポガマ方面へ流してみました いつもの水路は通らず、一気に沖へ 根を乗り越えて進むと、ミナミハコフグがお出迎えです 根を越えて進むと、大きな根あたります 穴の中を覗くと、奥にネムリブカが入っていまし

17
10月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 47
最新記事
  • イロカエル可愛い~! イロカエル可愛い~! はコメントを受け付けていません
  • 結局、カミソリウオでした(笑) 結局、カミソリウオでした(笑) はコメントを受け付けていません
  • 真っ黒なミツボシクロスズメダイの幼魚 真っ黒なミツボシクロスズメダイの幼魚 はコメントを受け付けていません
  • やっと解決、アオバスズメダイ やっと解決、アオバスズメダイ はコメントを受け付けていません
  • イロカエルアンコウ移動してました イロカエルアンコウ移動してました はコメントを受け付けていません
カテゴリー
アーカイブ

〒904-0417
沖縄県国頭郡恩納村真栄田3326

Copyright(C) 2023 沖縄アイランドダイビングサービス . All Rights Reserved.
  • 沖縄ダイビングの魅力
  • 店舗案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 体験ダイビング
    • ジンベエザメと潜る体験ダイビング コース
    • 水中神殿体験ダイビングコース
    • 青の洞窟体験ダイビングコース
  • シュノーケリングコース
  • ファンダイビング
  • ブログ
  • お問い合わせ