3連休最終日の今日も晴れて暑い位の一日になりました 予定通り、砂辺で3本行ってきました 1本目は、NO.1へ 一気に沖のチーズケーキまで行ってみました 先日も見たモンスズメダイが今日も同じ場所で見られました~ コジカイソ
今日も晴れて、暑い1日になりました 風も穏やかです まずは、本部のビーチで2ダイブです 1本目は砂地方面へ エントリーすると、ミズタマハゼを発見 日々潜りながら、何処にいるんだろう?って思ってましたが こんな所に居たんで
今日は朝から良い天気です 気温も上がり、久々に暑い!って思える日中になりました 今日はゲストさんと、あっちこっちと色々潜ってかきましたー まずは、石切へ 砂地を進んで行くと、大きなイトヒキフエダイが見られました これは、
今日は雨が降ったり止んだりの一日です 午後には、天気も回復してきてくれました 今日は本部のビーチポイントへ ENして沖に出て行くと、セグロマツカサが表に出ていました 最近、普通種を早い段階で撮影しておこうと思っているので
今日は、それ程暑くも無く過ごしやすい一日です 流石に海から上がってくると、肌寒いですが。。。 今日は、砂辺へ行ってきました まずは、カクレクマノミの子供を撮影です ま~可愛い事♪ そして、オドリハゼへ 偶然ですが、こっち
今日は良い天気です 予定通り、砂辺で3ダイブしてきました まずは、トウアカクマノミへ 沖に出ると、ダイダイオオメワラスボが沢山泳いでいました ホホベニサラサハゼを見てジョーフィッシュへ 今日は最初から顔を出していました
今日は雲が多く、涼しい一日です 今日はゲストさんと、真栄田岬でボートです まずはツバメの根へ 水深を下げて行くと、メガネアゴアマダイが見られました 移動を始めると、目の前にタテジマヤッコの雄が 「撮って~!!」って感じで
今日は朝から良い天気です 日差しはありますが、風も涼しくすごしやすいです 今日はゼブラポイントへ行ってみました 沖に出て行くと、カラスキセワタが見られました ゼブラアナゴもそれなりの数で見られています もっと沖に出ると、
今日は、昨日に比べ気温も上がってくれました まだ、半袖・短パンで過ごせます 今日は、来年からの新企画の為に水納島に行ってきました~ 綺麗と噂に聞いていたのですが、本当に綺麗なサンゴ礁がと白い砂地が広がっています そんな中
今日は雲も多く、北風も強いため 結構、肌寒い一日です なので、今日は本部方面へ 1本目はゼブラアナゴポイントへ入ってみました 沖に向かって行くと、オオメカマスの群れが現れました 大体、出会いますねー その後は真っ直ぐ、ゼ