今日は雨も降らず曇り空の一日です
今日は、昆布ビーチに行って来ました~
ENして砂地を進んで行くと、体長3mm程のタツノハトコを発見です

これは小さいですね~
進んで行くと、橋脚の下に岩場が出てきます
ここにもアイスズメダイの成魚がウロウロしていました
全然、撮影できませんでしたが
ここでもカツイロニセスズメを発見しました~
周囲にはクサビベラの成魚がガンガン泳ぎ回っています

こいつは綺麗ですね~
マツバギンポも複数個体見られました

その後は、クロリボンスズメダイやカグヤヒメウミウシなどを見て戻って行きました
ウミウシと言えばレモンウミウシ

他には、ブッシュドノエルウミウシも見られました

この個体は大きかったな~
ここ最近、アイスズメダイの多さにビックリしているのですが
なら、幼魚も居ていいんじゃない?と思ったら

居たし!!
動きはかなり早い奴でした
その後は、真っ直ぐEXしました~
明日は、干場を作ろうと思ってます
こりゃ~海は無理かな・・・
