最近、ウネリが入ったり北寄りの風が吹いて来たりと
中々、近場の海が落ち着きません
なので、今日はゴリラチョップまで行ってきました
エントリーして沖に出て行くと、まずはニシキフウライウオを発見

なんか久しぶりですね
進んで行くと、ホソフウライウオを発見

後で色々と追記しま~す
そして、ホシカゲアゴアマダイへ
2個体目の黄色をみて、スタンダードな色の子も撮影

そして、以前からいる黄色い個体へ
人に慣れ過ぎているのか全く隠れません
しかも、こんなに寄れますよ~この写真、トリミング無しです

今日も、中層にはメアジとミズンの群れが~

ここから戻り始めました
途中、前回から気になっているこの魚を撮影

いや、流石にそれはないよね~と自分でも思っているんですが
どうも、尾鰭上葉・下葉外縁に黒線が見えないんで
怪しいな~~って・・・
暫く、成長を見守ります
その後は、そのまま真っ直ぐ上がりました~
明日からまた段々と北風が強くなってきます・・・
困ったな~
