台風の影響もおさまり、今日は久しぶりに真栄田にいってきました
砂地へ降り、ハゼを探したのですが
前回ホタテツノハゼを見た事では、ヤシャハゼしか出てませんでした・・・
その後も、ウロウロしたのですが、
う~ん・・・これと言って・・・
極小サイズのヒレナガネジリンボウが多く目に止まったので撮影してみました
戻り始めると、ふとこの魚が目に入りました
あまり意識して見てなかったのですが、シロダイです
別に珍しくは無いし、次はもう少しちゃんと撮ろうと思いました(笑)
浅場へ戻り、時間を潰しながらアカテンコバンハゼを撮影
もう少し隙間のあるサンゴに入ってくれればね~
この角度しか撮れない!
最後は、ちょっと大きくなったコクハンアラです
小さい方が可愛いんですが、そういうのは沢山見たので
これ位のサイズが新鮮だったりします(笑)
毎日海には出てますが、ファンダイビングのゲストがいまいち少なく・・・
誰か潜りに来てくださ~い