アナモリチュウコシオリエビ見っけ~

今日は朝から冷たい雨が降っています
北風は相変わらず強いのでゴリラチョップへ行ってきました

今日は橋脚へー
沖に出ると今日もカイカムリの仲間を発見

今日も、オガサワラカムリじゃないし・・・

橋脚に向かうと、大きなツマジロオコゼが見られました

橋脚の下をウロウロとするとアナモリチュウコシオリエビを発見

こっち来てから初めて見たかも~

そして、ウデフリツノザヤウミウシも見られましたー

戻り始めると、マツリビハゼが穴から顔を出していました

中で卵でも守ってるのかと思ったのですが
残念ながら卵は見られませんでした・・・

他には、ブッシュドノエルウミウシや交尾前ガーディング中のウルマエビスヤドカリ等を見て上がりました~

まだまだ寒い日は続きますが、明日は雨が上がりそうです
あ~良かったー