ヤリテング登場!!

今日は朝の内、激しく雨が降っていましたが
その後は、概ね止んでくれました

最近、体験やファミリープランでログが更新出来ていませんでしたが
今日は久しぶりに石切に行ってみました

正直書きますと、今日はヤドカリ狙いで入ってみました
そろそろ、ヤドカリ図鑑も新しくしないといけないので…
結果から言うと、ヤドカリに関しては惨敗でした
探すと居ないという、あるあるな状態です

まずは、ヨリメハゼ属の1種を撮影です

進んで行くと、透明なヒラメ科の子供が~

着床したばかりかな?

そして、チャヅツボヤを被ったカイカムリを発見

これ被ってれば、中身は何でもユキンコボウシガニですよねー笑笑

こんなコブシガニの仲間も出て来ましたー

う~ん、フタメコブシなのかな~?

戻って行くとハナオコゼの子供を発見

これは小さいですねー

そして、アミメウロコウミウシも登場です

いやー最初どっち向いてるか分かりませんでした笑

さーて、そろそろエキジットしようと進むと
今日1番の凄い魚が出現!!!
それは、これー!

なんと、ヤリテングです
ヤリテングですよ!ヤリテング
過去に数回、沖縄本島でも出現は確認されているそうですが
まさか、私が国内で見られるとは!
多分、もう一生会えない気がします!!

明日は東寄りの風が吹きそうです
久しぶりに砂辺にでも行きますかねー