ナカモトイロワケハゼ健在でした~

今日は朝から暑い位の天気になりましたを
風は東よりなので

まずは、真栄田岬にいってきましたー
沖に進むと、パンダダルマハゼが入っていましたー

砂地ではヤシャハゼやアマミウシノシタ、ヤノダテハゼ等を見て戻りました
途中の壁で、コンペイトウウミウシを発見

綺麗な個体でした

その後は、オオアカホシサンゴガニで遊び上りました

2本目は、青の洞窟へ
洞窟へ入るとヒメアオギハゼが見られました

ソリハシコモンエビやアオスジエビス等を見て穴を後にしました
戻りながら、久しぶりにレモンウミウシを撮影

その後は真っ直ぐ上がりましたー

3本目は牧港へ
エントリーして、一気に沖へ

ナカモトイロワケハゼは今日も定位置です

近くではアカクセニアウミウシが見られました

タツノハトコも側で見られましたー

その後はナマコマルガザミを見て上がりましたー

明日も同じ風向きです
砂辺で3本ですかねー