今日は、本当に暑い一日です
夏日と言ってもいいくらいの天気です
今日は砂辺で3ダイブです
1本目は、NO.1へ
カクレクマノミの子供を見て、メガネアゴアマダイへ

本当、いつまで経っても人慣れしませんね~
チーズケーキまで行き、今日は沖の砂地に出てみました
何かハゼでも出てないかと思うと、なんとシマオリハゼが出ていました
砂を触ってもそれ程、泥っぽくはないのですが・・・
今度、他にも居ないか探してみます
ウミウシカクレエビを見て戻って行くと
こんなウミウシを発見

ケーラーミノウミウシです
一眼で、ちゃんと触角出て居る奴を撮りたいですね~
その後は、浅場で石を捲るとヨリメハゼ属の仲間が出てきました
これも、もう少しちゃんと撮りたかったですね~
2本目は神殿へ
まずは、UFOから行ってみました
今日も、オオアカホシサンゴガニが今日も見られました

神殿に向かって行くと、オオメカマスの群れがやってきました~
神殿でハクセンコマチテッポウエビ等を見て戻って行くと
オオコノハウミウシが登場です

その後は、真っ直ぐエキジットしました
3本目は、トウアカ方面へ
一気に沖まで出てみました
まじは、ジョーフィッシュを確認です

トウアカクマノミも元気でした~

アカホシカニダマシを見て戻って行きました
今日は、残念ながら砂地が寂しく、早々に浅場へ
最後は、3本線のハマクマノミの子供を撮影です

この先、どうこの線が消えていくか楽しみですね~
明日はもっと暖かくなりそうです
1月なのに暖かくていいですね~
