これって、トゲカワハギかな?

今日は南の風が吹き暖かい一日です
この時期にしては珍しい風向きなので
牧港の調査に行って来ました

いつも、ナカモトイロワケハゼの方に行ってしまうので
今日は逆側へ~

砂地を進んで行くと、沖に根が見えます
その根沿いに出て行くと水中にブイを発見
ここまで、何も生物を撮影していないので、とりあえずオオガラスハゼを撮影

同じ場所にノコギリハギの子供も付いていました

そして、こんなカワハギを発見

尾鰭が切れてていまいち分かりづらいですが
横縞っぽくも見えるし
これがトゲカワハギになるのかな~??

水底は、少しだけ泥っぽくなるのか
ヒノマルハゼやケショウハゼ等が出てきます
中には、フタホシタカノハゼも見られました

戻りながら、ヒトデを引っくり返すとヒトデヤドリエビが付いていました

最後は、ウィル・エウフィリウスを撮影

今日は、いつもと違う方に行ってみたのですが
まだまだ、リサーチが足らないのかいまいちな結果に終わりました
もう少し、リサーチを続けてみないとなんとも言えないですね~・・・