Skip to content
沖縄アイランドダイビングサービス沖縄アイランドダイビングサービス
  • 沖縄ダイビングの魅力
  • 店舗案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 体験ダイビング
    • ジンベエザメと潜る体験ダイビング コース
    • 水中神殿体験ダイビングコース
    • 青の洞窟体験ダイビングコース
  • シュノーケリングコース
  • ファンダイビング
  • ブログ
  • お問い合わせ
冬のゴリチョ始まっています!

こんにちは!飯沼です。いよいよ日本全国『10年に一度級の大寒波』が来る! ということで、今日の沖縄も朝から北風が吹き始め、みるみるうちに海が荒れてきていました!! ということで、今日は沖縄本島で「台風が来るまで、最後まで

16
12月
真栄田のホタテは健在でした!

こんにちは!飯沼です。 今日は気温25度という12月とは思えないような陽気の中、久々に真栄田岬に行ってきました。 さすがにこの時期の真栄田岬はスキズキしていましたが、修学旅行の学生さんなんかも居ましたね。  

15
12月
これって、トゲカワハギかな?

今日は南の風が吹き暖かい一日です この時期にしては珍しい風向きなので 牧港の調査に行って来ました いつも、ナカモトイロワケハゼの方に行ってしまうので 今日は逆側へ~ 砂地を進んで行くと、沖に根が見えます その根沿いに出て

11
12月
砂辺にクシノハカクレエビ

今日も穏やかな一日になりました なので久しぶりに砂辺に行ってみました ENして沖に出て行くと、ムチカラマツにガラスハゼ属の1種が付いていました 折角、図鑑を買ったので改めて調べてみたのですが やはり、伊豆大島にも居る種類

10
12月
ヒゲモジャハゼ見っけ

本当に12月なのだろうか?と思う程暖かい一日です 海も、今日は東風に変わったおかげで穏やかでした しかし!!暇だな~ 誰か潜りに来ませんか~?? 今日は、牧港へ行ってきました 沖に出て行くと、前回飯沼が居たと言っていたモ

09
12月
大きなアオハチハゼ

最近、風が吹くと本部方面ばかり行って居たのです 今日はレッドビーチへ なんと言っても「日本のハゼ」を手に入れたのでハゼ見に行きました 因みに、「日本のハゼ」には稚拙ながら写真提供もさせて頂いていますので あくまでも、沖縄

07
12月
ミカドウミウシの赤ちゃん

こんにちは!飯沼です。 沖縄は本格的な冬がやってきて北風が強く吹き付けています。 そんな中昨日は本部まで遠征してダイビングしてきましたよ。 エントリーするとタイワンカマスの群れがいました。 この子たちも海底でじっとしてお

06
12月
大きなモヨウフグ!

こんにちは!飯沼です。 今日は1日雨降り模様の沖縄ですが久々に東風になったので、こんな日にしか潜れないポイントへ行ってきました。 エントリーして砂地に出るとオオコノハウミウシの小さいのがいました。 モリモリ成長して大きく

04
12月
ハゼ科の1種登場

今日は朝のうち少し晴れ間もありましたが やっぱり、どんよりとした天気になりました 北風も止まず、結局本部方面へ エントリーしてナカモトイロワケハゼまで一気に降りてみました 暫く待っているとすぐに出て来てくれました 今日は

02
12月
密度の高い、マジマクロイシモチ

今日は一日雲り空です 風もあり、海から上がると肌寒いです 最近、同じポイントばかりなので 今日はちょっとポイントを変えてリサーチへ エントリーして進んで行くと コンゴウフグが、何やら砂地に口を突っ込んでいます 近寄っても

01
12月
  • 1
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 47
最新記事
  • イロカエル可愛い~! イロカエル可愛い~! はコメントを受け付けていません
  • 結局、カミソリウオでした(笑) 結局、カミソリウオでした(笑) はコメントを受け付けていません
  • 真っ黒なミツボシクロスズメダイの幼魚 真っ黒なミツボシクロスズメダイの幼魚 はコメントを受け付けていません
  • やっと解決、アオバスズメダイ やっと解決、アオバスズメダイ はコメントを受け付けていません
  • イロカエルアンコウ移動してました イロカエルアンコウ移動してました はコメントを受け付けていません
カテゴリー
アーカイブ

〒904-0417
沖縄県国頭郡恩納村真栄田3326

Copyright(C) 2023 沖縄アイランドダイビングサービス . All Rights Reserved.
  • 沖縄ダイビングの魅力
  • 店舗案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 体験ダイビング
    • ジンベエザメと潜る体験ダイビング コース
    • 水中神殿体験ダイビングコース
    • 青の洞窟体験ダイビングコース
  • シュノーケリングコース
  • ファンダイビング
  • ブログ
  • お問い合わせ