朝からまるで夏の様な暑さの一日です 今日も、店長の飯沼がボートでガイドに出ています 有馬は~あまりの暑さにレッドビーチへ~ あくまでもログをアップし、皆様に海情報をお伝えする為ですからね(笑) 橋脚の方を少し先まで進んで
今日は朝から暑い位の天気です 店長 飯沼がボートで出動しているのでお留守番の有馬です でも~暑すぎるのでちょっと海に出かけてきました どうしてもの目的があり、ゴリラチョップへ 沖に出て行くと、今日もタツノハトコの可愛いサ
今日は朝の内、土砂降りでしたが 昼頃にはすっかり晴れてきました 今日はレッドビーチへ行ってみました~ 一気に沖に向かい、イソコンペイトウガニを確認 側にはキミシグレカクレエビがペアで見られました トウアカクマノミを見て、
今日は朝から雨が降ったり、晴れたりと不安定な天気でした 今日は本部方面で3本行ってきました まずは、本部のビーチで2ダイブ エントリーして進んで行くと、オビシノビハゼが見られました 段々、ぱっと見で分かるようになってきま
今日も予報に反して良いお天気です 風も南東という事で砂辺に行ってみました 前回、入った新しいポイントの続きです 名前があるのか?ないのか?も分からないので便宜上「浄水場北」って呼びます 前回、発見した浅場の小アーチからス
今日は朝からバッチリ良い天気です 南西の風が今日もやや強いでの、昆布ビーチに行ってみました 前回は、ウネリで沖の砂が舞い真っ白だったので心配したのですが 今日は普通に見えました エントリーすると、ホホワキュウセンが見られ
今日は朝の内、雨が降っていましたが 日中はすっかり良い天気になりました 南西の風が吹いていたので 今日は真栄田岬に行ってみました エントリーして進むとタスキ 可愛いサイズでしたー 砂地では、これも可愛いサイズのミスジスズ
今日は朝からどんよりした天気です。 西風だったのですが、午後からの仕事を考え 砂辺に行って来ました 砂辺と言っても 今まで入った事の無いポイントに行ってみました とにかく岸近くは浅く 少し満ちてる時間で行ったのですが 中
今日は朝から良い天気~ かと思ったら、雲が出てきました。。。 でも、これ位がいいですね~ さて、今日はジンベエザメ体験ダイビング なんと、新婚旅行で沖縄にいらっしゃってるというご夫婦でした! 午前中のビーチでの練習も甲斐
今日は朝から良い天気です 南西の風なので昆布ビーチから行ってみました エントリーして沖に進むと あれー?めちゃくちゃウネってる… しかも、砂が巻き上がって透明度がかなり低い状態です 仕方ないので、岸側に移動しました する