Skip to content
沖縄アイランドダイビングサービス沖縄アイランドダイビングサービス
  • 沖縄ダイビングの魅力
  • 店舗案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 体験ダイビング
    • ジンベエザメと潜る体験ダイビング コース
    • 水中神殿体験ダイビングコース
    • 青の洞窟体験ダイビングコース
  • シュノーケリングコース
  • ファンダイビング
  • ブログ
  • お問い合わせ
日本のハゼ図鑑にも載ってないかと・・・

今日も朝の内寒かったのですが、太陽が出ると暖かい一日です 今日はレッドビーチで3ダイブです まずは、橋脚へ トウアカクマノミの子供は、あっという間に大きくなってしまいました・・・ 鰭にスミゾメサメハダウミウシを付けたシマ

11
1月
産卵中のハリヨウジ

今日はどよ~んした、肌寒い一日です 今日はゴリラチョップへ行ってみました いつものハナヒゲウツボの子供を見て進んみました まずは、チンヨウジウオを確認 そのまま、ハダカハオコゼの根へ 今日もここは魚が多いです ハダカハオ

09
1月
抱卵中のムチヤギカクレカニダマシ

朝の内、非常に寒かったのですが 昼前から日が当たると暑い位になりました 今日は、午後から海だったのでレッドビーチへ行ってみました 一気に沖に進んで行くと 今日もウナギギンポが顔を出していました 余程、ここが気に入っている

08
1月
スカシモエビ見っけ~!

今日は一段と風が強く、肌寒い一日です 今日もまた石切に行ってみました 沖に出て行くと、ヒレナガナジリンボウが顔を出していました でもすぐに隠れてしまいました・・・ こんなに敏感じゃなかったんですけどね~ ナカモトイロワケ

07
1月
カスリハゼ属の1種居ました

今日は良い天気です 週末に向けて、今日は石切に行ってみました と言っても今までの所と違い、過去2度程入った場所からエントリーしてみました 結果から言うと、今回は全くこれと言った物が見つかりませんでした・・・ 沖には泥砂地

06
1月
極小サイズのウデフリツノザヤウミウシ

3が日も終わり、やっとゴリラチョップの駐車場開いたので 早速行ってきました~ 久しぶりに橋脚に行ってきました 沖に出て行くと、以前も居たハナヒゲウツボがまだ見られました まだ居たと言えば、このニシキフウライウオも同じウミ

04
1月
久しぶりにアオハチハゼ

今日は雲の多い一日です 今日までゴリラチョップの駐車場が閉まってるしな~と思って レッドビーチへ行ってきました 橋脚の方へ行ってみました まずは、幼魚だったトウアカクマノミがどれくらい成長したか寄ってみました 思ったより

03
1月
明けましておめでとうございます。

皆さん、明けましておめでとうございます。 さて、新春、初潜りです ゴリラチョップへ行ってきました 沖に出て行くと、新たなチンヨウジウオを発見 付くアザミサンゴと、そうでないサンゴに何か条件があるのかな~? ウミシダを覗く

02
1月
サーシャとオニサルハゼ

2024年も今日で終わりですねー 今年一年本当にありがとうございました! 来年も宜しくお願い致します さて、潜り納めはレッドビーチへ 冲まで一気に進んで行ってみました 砂地をずーーっと進み、戻りながら オニハゼ属の1種を

31
12月
エンマゴチの子供~

今日はとても良い天気になりました 風は変わらず北なので、本部のビーチに行って来ました 入ると案の定、ウネリで真っ白です 暫く進むと少し抜けて来ました ダンダラスズメダイの子供やアカメハゼを見て降りて行くと ロープにフィコ

29
12月
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 47
最新記事
  • イロカエル可愛い~! イロカエル可愛い~! はコメントを受け付けていません
  • 結局、カミソリウオでした(笑) 結局、カミソリウオでした(笑) はコメントを受け付けていません
  • 真っ黒なミツボシクロスズメダイの幼魚 真っ黒なミツボシクロスズメダイの幼魚 はコメントを受け付けていません
  • やっと解決、アオバスズメダイ やっと解決、アオバスズメダイ はコメントを受け付けていません
  • イロカエルアンコウ移動してました イロカエルアンコウ移動してました はコメントを受け付けていません
カテゴリー
アーカイブ

〒904-0417
沖縄県国頭郡恩納村真栄田3326

Copyright(C) 2023 沖縄アイランドダイビングサービス . All Rights Reserved.
  • 沖縄ダイビングの魅力
  • 店舗案内
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 体験ダイビング
    • ジンベエザメと潜る体験ダイビング コース
    • 水中神殿体験ダイビングコース
    • 青の洞窟体験ダイビングコース
  • シュノーケリングコース
  • ファンダイビング
  • ブログ
  • お問い合わせ