毎日、毎日寒いと言ってますが
今日は、今季一番の寒さです・・・
北西の風も10m以上吹き、海は大荒れ
それならゴリラチョップでしょと行ってみました
流石のゴリラチョップも浅場は白く濁り、ずっとサージが入っていました
一気に橋脚に向かい、前回撮影したカイカムリの仲間を探してみました
半分見つからないと思っていたのですが、全く別の場所で発見
それなりに個体数がいるカニなのかもですね
今後、必ず正体調べます
違う場所でと言えば、オランウータンクラブも違う場所で
場所は違いますが、居る環境は同じ
こういう所が好きなんですね~
ハダカコケギンポも何個体が見られました
でも、今日は黒しか見られませんでした・・・
大きなコブシメやヒカリイシモチ等を見て戻りだしました
この、微妙なサージのせいでしょうか?ウミウシはあまり多く見られませんでした・・・
エキジット口に向けて進むと、こんな素敵なコブシガニが~
これは素晴らしい!!
色々調べたのですが、ちょっと名前までは辿りつけませんでした
これも宿題で!
天気予報では、今日は寒さのピークという事です
早く、沖縄らしく暖かくならないですかね~