新たにムチヤギカクレカニダマシを発見

こんにちは、飯沼です。今日はレッドビーチにて引き続き探索ダイブをしてきました。

まずはナガレハナサンゴに付いていた「ウィル エウフィリウス」です。

この冬はレッドビーチのもう一か所でもこのエビを発見しています。

今年はこれが多いのでしょうか?

 

続いてはヤギ類に付いていた、イソバナカクレエビです。

レッドではこのヤギもこのエビも初めて見たのですが、過去一大きなイソバナカクレエビでした。

 

それと同じホストに付いていたのが、

こちらのカニダマシです。

調べてみたところ、ムチヤギカクレカニダマシのカラーバリエーションだと言う事で。

まだまだ勉強不足ですね…

 

その後は、

タヌキイロウミウシと

ホシゾラウミウシを見て帰って来ました。

 

ここのところレッドビーチの調査が捗る捗る!

皆さんもご一緒にレッドビーチ探索してみましょ!!