正にイトカケホウカギハゼだ!

朝からまるで夏の様な暑さの一日です
今日も、店長の飯沼がボートでガイドに出ています

有馬は~あまりの暑さにレッドビーチへ~
あくまでもログをアップし、皆様に海情報をお伝えする為ですからね(笑)

橋脚の方を少し先まで進んでみました
先日、イトカケホウカギハゼなのか?って書いたハゼの場所に行ってみると
こんな奴が

おおっ、背鰭上部がちゃんと黒くて、正にイトカケホウカギハゼじゃないですか!
ってことは、黒くないのは雌とか若い個体って事なんですかね~?

前回よりも、もう少し先まで進んでみましたが
どうにも透明度が落ちて来てしまったんので引き返す事にしました

戻って行くと、コガネシマアジの群れがやってきました

何気にこのポイント色んなアジ類がやってくるんですよね~

トウアカクマノミに寄ってみました
ま~トウアカクマノミは無視して、このエビを撮影

昨日のテナガカクレエビ属といい、この手の分からないエビが多すぎます
そもそも、学名・和名があるのかも分かりませんが、とにかくレッドビーチのイソギンチャク周りにはこれが沢山です
調べるしかないですね~

イソコンペイトウガニやキミシグレカクレエビを見て、ジョーフィッシュへ

とにかく本当にシャイです
粘って、これ位しか出ませんでした

泥ハゼ地帯をウロウロするとウスゲショウハゼが見られました

そして、今日はウシオニハゼが全身出ていました~

本当は、もう少し鰭が開いて欲しいのですが・・・

その後は、浅場を抜けて一気に戻りました
途中、ヤスジチョウチョウウオが見られましたそうです
こういう魚ってシーズンがあるんですかね~?

明日はジンベエザメ体験ダイビングです
GWもまだ続きます
是非、皆さん遊びに来て下さいね~