ゼブラアナゴ出てました~

今日は雲も多く、北風も強いため
結構、肌寒い一日です

なので、今日は本部方面へ
1本目はゼブラアナゴポイントへ入ってみました

沖に向かって行くと、オオメカマスの群れが現れました
大体、出会いますねー

その後は真っ直ぐ、ゼブラアナゴの群生地へ
今日は、前回と潮回りをずらして入ったおかげか
結構な数が顔を出していました

しかし、サージが時折り強く
その度に入ってしまいます
こう言う、パターンの時はこんな感じなんですねー
勉強になります

近くには黒いオオモンカエルアンコウが登場です

やっぱり、落ちてました笑

戻って行くと、クロウミウマを発見

こいつも落ちてました笑

その後は、浅場は波が凄いので真っ直ぐエキジットしましたー

2本目からは、ゴリラチョップへ
まずは、橋脚まで行ってみました

砂地を進んで行くと、タテヤマベラが見られました

そして、ウデフリツノザヤウミウシを発見

2個体見られました

橋脚の下では、サクラテンジクダイやガンガゼエビを見て浅場へ戻りましたー

3本目は、手前でのんびりと
ハシナガウバウオを見てアカメハゼを撮影です

まだ、小さくて可愛いですねー

沖の根で、カンザシヤドカリを見ていると
砂地にチャイロアワツブガイが歩いています

そして、こんなツバメガイも見られましたー

ヒョウモンキセワタです。

その後は、そのままエキジットしました

昨日のログにあげたこの魚の名前が判明しました!

その名もアメモドキです
この魚、かの有名なアカメや釣りで有名なバラマンディとは違う属になる魚です
ダイビングで中々出会えない魚の様です
こういう魚いいですね~ビーチダイビングならではですね~!